モーニングページ、人生を変える4つの効果

僕はあまり継続することが得意なタイプではない。

何にしても興味が生まれやすく手を出すのだが、それを継続するのが苦手なのだ。

 

小さい頃からその嫌いがあり、

これは一生直らないもので自称“ジェネラリスト”として、

自分を取り繕いながら正当化して生きてきた。

 

でもやはり仕事でいろいろな人と関わっていると専門性というのが、

羨ましく思うことも多くあり、年齢も30歳を超えてきて

「このままではいけない」という想いを強くしてきたのも事実だ。

 

「人間そう簡単には変われない」

確かにその通りだと思う。

 

でも僕はモーニングページを始めたことにより、

あんなに難しかった“継続のコツ”を何となく掴んだように感じている。

 

モーニングページとは、

『ずっとやりたかったことを、やりなさい(ジュリア・キャメロン)』という本に書かれたメソッドで、

毎朝起き抜けに3ページ思ったことを書くというだけの作業である。

書く内容はなんでも良い。頭に浮かんだこと全て書いていく。

そんな作業を毎日行うのだ。 

 

当然時間のない朝に行う活動なので、継続のハードルは極めて高い。

しかも3ページも手書きでノートを埋めていく必要がある。

 

「こんなの続くはずないだろう」

 

当初はそう思っていた。

 

将来自分の役に立つであろう勉強でさえ続けられないのに、

朝早起きしてただひたすら3ページを埋めるだけの作業を行うのだ。

「どうせ何も変わらないだろう」と思っていた。

 

でも興味本位から始めてみるのが僕である。

苦手な朝を6時に起き、1時間確保してただひたすらに殴り書きをする。

「眠たい」「何を書けばいいんだ」「意味はあるのか」

と今までに何度も何度も書いてきた。

 

ルールにしていた3ページというのは守れていないが、

そんなこんな今日で200記事になっている。

 

さて、その効果はどうだったのか。

 

僕が感じたのは以下の通りだ。

 

①朝、早起きするのが楽しみになった。

 実はこのモーニングページ、結構楽しい。

 自分の思っていたことをアウトプットする場がなかったこともあり、書くことに慣れてくると書きたいことが山ほど出てくるのだ。

 毎日僕の愚痴や思ったことをただひたすら聞いてくれると思うとノートが愛おしくなるほど。

 最初は辛かったが、我慢して続けていくと段々と慣れてきて、毎朝が楽しみになり早起きができるようになった。

 

②日常で気付いたことをメモするようになった。

 どんな些細なことでも書くネタとしてメモをするようになった。

 そうでないと朝の時間があっという間に過ぎてしまうからだ。

 できるだけ早くページを埋める必要があるのでメモをするようになり、これが仕事面でも非常役立っている。

 

③このようにしてブログを再開するキッカケとなった。

 モーニングページは朝に書くものなので、朝以外には書かないようにしている。

 一時期夜にも書いていたこともあったが、際限がなくなってしまうので、その場合にはブログに書き起こすことにした。

 このようにネットで公開するのが恥ずかしかったので未公開のものも多くあるが、もしかすると誰かの興味を引くかもしれないといつかはネットで公開したいと思っていた。

 

④継続するコツを理解した

 継続って異次元に難しいものと思っていたけれど、実際には最初だけが辛くて慣れてくると呼吸をするかの如く、自然にできるようになった。

 この習慣とも呼べる継続をしたことにより、他に継続をしたいことがあっても「毎日1秒でも続ければきっと呼吸のように習慣化する」と思えるようになった。

 

 

このように、モーニングページにはいろいろな効果がある。

ある人にとっては新たな自分を発見することができたり、

ある人にとっては異世界にチャレンジすることもあったり、

いろいろな可能性を秘めた習慣だと思う。

 

合う合わないはあると思うけれど、

いろいろなことに挑戦して自分に合ったものを見つけていく努力は今後も怠らないようにしたい。